【授業紹介】「ランディングページ」制作授業がスタート!

松阪商業高校では、3年生の「ネットワーク活用」の授業で、学校の魅力を伝えるためのランディングページ(LP)制作に取り組んでいます。

今年度も、アシスト+の溝田龍之助様をはじめ、プロカメラマンを講師に迎え、全10回の特別授業が始まりました。写真の撮り方や構成の工夫など、プロの技術を学びながら、本格的なページづくりに挑戦しています。

今年のテーマは、「オープンスクールへの参加にたいする訴求力のあるWebページ」です。生徒自身が経験した松阪商業高校の魅力を中学生に伝えるランディングページ作りを通して、ブランディングやPRに必要な思考やネットワーク活用の方法を学びます。

この授業では、松商の魅力を中学生の皆さんにもわかりやすく伝えるために、写真・文章・デザインを工夫しながら制作していきます。
プロの技術に触れながら、伝える力・表現する力を育む、実践的な学びがいよいよスタートしました。

 

 

活動報告掲示板トップへ戻る