行事予定
schedule of activities
毎日のハイスクールライフに「そのとき、その場で、どのような行動が適切であるか自分で判断し、決定して実行する能力」いわゆる自己指導能力を高めるステージがあります。松商では、クラス一丸となって取り組む行事や自分の将来を考える行事など自分自身の成長につながる行事が盛りだくさんあります。
※月ごとの日程(最新版)は「在校生・保護者の方専用ページ」に掲載しております
※月ごとの日程(最新版)は「在校生・保護者の方専用ページ」に掲載しております


オープンスクール
open school
【開催時期】 令和4年(2022年) 8月23日(火)・24日(水)
【場所】本校
【内容】学校紹介/学科説明/体験授業等 / 進路相談会(希望者のみ)/クラブ見学(希望者のみ)
*変更になることもありますのであらかじめご了承ください。
詳しくは、6月上旬から中旬に各中学校にご案内いたします。参加を希望する中学生の皆さんは中学校の先生を通じてお申し込みください。詳細が決まりましたら、このホームページにもアップさせて頂きます。



制服
uniform
江戸時代に江戸で大活躍した伊勢商人が本校のある松阪を出身とする商人が多く、三越(三井越後屋)をはじめ、当時の商いが脈々と受け継がれています。当時の江戸は大消費地としており繁栄しており、庶民の間で松阪木綿の藍の縞柄のデザインが大変流行しました。また松阪商人は、その時代を捉えた新しい商法を考え大成功を収めました。

松阪商業高校エンブレム
生徒一人一人に、この松阪木綿をとおして松阪商人の粋な心を大切にしてほしいという思いから松阪木綿をモチーフとしたエンブレムを制服に採用しています。
夏
summer

冬
winter
