4月20日(日)14:30よりドリームオーシャン松阪球場にて相可高校さんと対戦し、2-1で勝利しました。
相可高校さんとは、3月20日(木)地区予選1回戦で対峙し、3-10のコールドで敗戦。その試合では、自分たちの思い通りにゲームを進めることができず、とても悔しい思いをしました。試合後、長時間に渡りミーティングを行い、チーム再生へスタートをきった瞬間であり、今回の対戦は一際気合の入る試合となりました。
試合展開としては、4番浮田のタイムリーヒットにて幸先よく先制。4回裏に同点に追いつかれるも、2番下村の内野安打で勝ち越し。手に汗握る投手戦の末、勝利を収めることができました。先発で試合を作った中井、ピンチを切り抜けチームに勝利をもたらした森本の好投が光りました。
応援していただいた保護者の方々、OBOG、地域の皆様、学校関係者の皆様、日頃よりご理解・ご声援いただき感謝しております。
次戦は、秋季県大会・1年生大会を最後まで勝ち抜いた海星高校さん。
「いかなる艱難をも凌ぎうる強靭な身体と精神」にて粘り強く戦い抜きます。
ご声援よろしくお願い致します。